
(写真=大雄製薬)
大雄製薬が人気アーティストのミミ(MeMe)作家と協業し、ドクターベアEXアップルサイダービニガーグミゼロ(以下、ドクターベアアサビー)コラボ製品を発売したと発表した。今回のコラボレーションは、大雄製薬のヘルスケアブランド「ドクターベア」とMeMe作家の代表キャラクター「ピグミー」が出会い、健康的なライフスタイルとポジティブなメッセージを伝えることに焦点を当てた。
ミミ作家は現代人を慰め、自分を愛そうというメッセージを楽しく伝えるアーティストで、自分の分身であるピグミーのキャラクターを通じて共感と肯定的なエネルギーを伝えている。KBS2「ノマネノアート」で4回目の優勝を果たし、韓国国際アートフェア(KIAF)やアートマイアミ(ART MIAMI)など国内外のアートフェアでも注目されている。
今回のコラボ製品のパッケージには、ハートゴーグルをつけたピグミーのキャラクターが登場し、ブランドの感性をキュートでトレンディに表現した。ピグミーは自尊心を高めていく「自尊心貯金箱」というユニークな世界観を持っており、自分を愛するというポジティブなメッセージを伝えるキャラクターとして消費者に親しみやすくなっている。
ドクターベアアサビは、リンゴ果汁を自然発酵させた酢であるアップルサイダービネガー(Apple Cider Vinegar)を食べやすいグミの形で作った製品だ。アップルサイダービネガーは、発酵過程で生成される酢酸が炭水化物の消化及び吸収速度を調節し、食後の血糖値上昇を緩和するのに役立つと言われている。最近、健康管理トレンドとして脚光を浴び、多くの消費者に注目されている。
ドクターベアアサビはオーガニック認証を受けた2880時間発酵された高濃縮アップルサイダービニガー原料を含有しており、毎日摂取しても負担のない糖類ゼロで開発された。また、韓国で初めて食品医薬品安全処の認証を受けた食後血糖値上昇抑制成分であるバナナの葉エキスを加えて機能性を強化した。既存のアップルサイダービネガー特有の酸味を減らし、リンゴ濃縮液の酸味を加え、負担なく摂取できるようにし、1日3粒だけで酢1スプーンと同じ有機酸含有量を摂取できるように設計された。
大雄製薬は今回の協業を通じて、ドクターベアアサビの差別化された強みを強調し、健康的なライフスタイルを追求する消費者により親しみやすく近づく計画だ。